|
|
|

ビビッとったんじゃな・・・ |
当店では縮毛矯正・クリープパーマ・カラー等 ダメージの少ない施術を心がけております。
DO-Sシャンプー&トリートメント
100%天然へナ&インディゴ
取り扱いしております。
 DO-Sシャンプー&トリートメント ↑ クリックするとDO-Sシャントリを作った岡山のどS美容師さんのブログへジャンプします! 是非説明をしっかり読んでつかぁさい。(他力本願)
は~~い おはこんばんにちわ~~~!
最近体力の衰えをもんげぇ~感じる毎日です(涙)
涼しくなってきたし運動せにゃあおえません!
本日のお客様は前回ハナヘナをされたこの時のお客様です!
遠い所ご来店いただき有難うございます。
ビフォ~来店時 ゴムで括ってたので形がちぃてます。

DO-Sシャンプ~後・・・

実は前回ご来店いただいた時にすでに一度ハナヘナしとりましてですね
毛先ビビッてねぇな~なんて思うてたら
誤魔化してたんですね。ハナヘナさんが。
数ヶ月経った毛先が
ビビッてた(汗)
アウチ!
で 予約をいただいてから ず~~っと妄想してました。
履歴がね・・・毎回毛先までのカラーとパーマ1回。
どうねぇしょうかしらと。
で 裸髪になった髪を触って指先の感覚を研ぎ澄ませて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰か髪の中を簡単に見れる機械を作ってくれんじゃろうか(汗)
毛先のビビリ以外は何とかなりそうなんで
毛先は期待しないで下さいね。と半ば強制的に納得させてスタートです(苦笑)
根本新生部と中間カラー部と毛先のビビリンコちゃんの薬剤を用意して
手早く塗りわけて
あれやこれやして完成どす!


仕上げはDO-Sトリをちょっとたっぷり目と愛ミスト。
手ぐしでざっくり乾かしました。
毛先が若干梳き過ぎでペラってましたが 何とか収まったかな・・・
ザラちぃた質感も取れて概ね ええ感じじゃなかろうか。
来年のビックイベントに向けてキレイに伸ばせるとええですね!
いや~20代の女性は元気ハツラツでいいですね~~!
羨ましいっす! うちの奥さんがキレイな人じゃな~言うて絶賛です♪
顔出しできないのが残念です。
本日は有難うございまいした~~~!
|

基本はやっぱりアジャストクリ~~プ |
当店では縮毛矯正・クリープパーマ・カラー等 ダメージの少ない施術を心がけております。
DO-Sシャンプー&トリートメント
100%天然へナ&インディゴ
取り扱いしております。
 DO-Sシャンプー&トリートメント ↑ クリックするとDO-Sシャントリを作った岡山のどS美容師さんのブログへジャンプします! 是非説明をしっかり読んでつかぁさい。(他力本願)
は~~い おはこんばんにちわ~~!
当店の夏季休暇
8月17・18・19日となっております。
よろしくお願いします。
本日のお客様。
お電話で『パーマしよっかな~♪』
『マジっすか~~~!?』(心の声)
正直ご来店されるまで どんなパーマにしたいんじゃろうかと
若干心臓バクバクでした。
なんでかって?
この長さで

めくると

あう・・・毛先ブリ~~チ(汗)
前回はこの毛先を真っ赤にしたんですぅ。
で 希望はパサパサ見えるまとまりが無いウェ~ブ(苦笑)
けっこう上から ウェ~ブ出てもOKって感じ
カットはできるだけ現状維持を希望・・・
で 色々ホームケアとか伺っておりますと
TU○○KIのシャンプー&コンディショナー
手触りトゥルントゥルンしてます・・・
まぁまぁ 先ずは洗ってみましょうかと
泡が立ちゃ~しませんよ(汗)
急遽 ちょっと洗浄力の高いシャンプーでざっと泡立ててからDO-Sシャンでさらに2回
やっとこさ髪にちょいと キュッっとした感じが出ました(汗)
シリコンとかの皮膜って関係ないよ~的なことも言われておりますが
な~んかね~関係ないことないよな~絶対。。。かかりにくいんじゃもん。。。実際。
まぁ 毛先ちょっと切れば逝けそうなんで パーマしましょうかとなりました。 が・・・
難しいのは黒髪(ノンカラー)部分と10レベル程度のカラー部分
で毛先のブリ~チ部分。 この条件の違うコンディションにある程度
均一なウェ~ブを施すって~のがムズイ。。。
染めてある部分と染めてない部分で薬剤の反応スピードが違いますからね。
流石にブリ~チ部分はちょいブロックして
黒髪部分にちょちょいとパーマ剤付けて
エレベーション式にパーマ液を使用してゆっくりお薬を髪に作用させて
鬼水洗からのクリープタイム。霧吹きシュッシュして
酸化はしっかりたっぷり。仕上げはDO-Sトリとあえて軽く愛ミスト
でブワ~~~っと乾かして完成。

ブリ~チ部分にもキレイにカールがちぃとります。

で 最初に仕上がりのイメージよりちょっとカール感を強めに出すよ~って
伝えてます。
TU○○KI使ってるんでね。。。おそらくダレる。いや絶対ダレる!って。
パーマをキレイに出したかったらDO-Sシャントリ使こうて下さいって。
こんだけ長いと流石に重力に負けますからね。
ご本人大満足していただいたので良かったどす♪
本日は有難うございました~♪
|

ぼっけぇ~きょうてぇ~矯正 |
当店では縮毛矯正・クリープパーマ・カラー等 ダメージの少ない施術を心がけております。
DO-Sシャンプー&トリートメント
100%天然へナ&インディゴ
取り扱いしております。
 DO-Sシャンプー&トリートメント ↑ クリックするとDO-Sシャントリを作った岡山のどS美容師さんのブログへジャンプします! 是非説明をしっかり読んでつかぁさい。(他力本願)
使こうてみたいけど、ちょっと買いに行くのは遠いわ~
言う人はこちらで頼んでつかぁさい↓
場末のパーマ屋の Web Shop
必ず上の画像をクリックして使用方法をブログで読んでから注文してつかぁさいね!
は~い おはこんばんにちわ~~!
本日のお客様はぼっけぇ~きょうて~縮毛矯正のお客様でございます。
(きょうて~とは岡山弁でこわいって意味です!)
何がそんなにきょうて~のか?
ぱっと見はそうでもないんですけどね

めくると・・・これでもちょっと頑張って乾かしておられます。

 写真じゃわかりにくいですが・・・激多毛。
次にカラー。。。毎月欠かさずご自分で染められております(涙)
何回 伝えても止められません。
ならば 見える所の根元にだけ極力塗って下さいって伝えても・・・
毛先まで塗っとるし(滝汗) 毛先が真っ黒に近い。。。
しかも ムラムラの村ちゃん状態。。。
カラーのムラはダメージのムラ。ってお客様にはなかなか伝わらないんですよね(涙)
ぼっけぇ~きょうてぇ~言うても何がきょうてぇ~ん?って思うじゃろ?
1度染めた所にさらにアルカリカラーを塗ってしまうと
パーマに必要な材料(タンパク質)が少なくなっちゃうんですね~
さらにキューティクルまでが少なくなったりしてしまうもんじゃから
当然薬剤の反応が速くなってしまうですね~
説明下手でさ~せん(笑)ちぃ~とでも伝わればええです(苦笑)
当然染めてある部分は髪の体力削られておりますので
染めてない部分と薬剤を変えないとおえんのですが・・・
このような状態に完璧な塗りわけって・・・
ぜってぇ~~無理!(涙)
ってことで色々伝えますが・・・毎回言うとねぇうっとおしいですよね(苦笑)
希望はとりあえず襟足辺りのクセが強いんでそこは真直ぐしといて!のみ。
まずは染まっている所と染まってない所の部分をよ~く見て・・・・・・
何となくしかわかりません(汗)
特にフェースラインと分け目の白髪は気になる所だったりしますので
でぇ~てぇ~たっぷり塗っています。当然髪の毛クタクタのふにゃりんこでございます。
毛先も真っ黒クロ助・・・
前処理でカットして・・・
このような癖の強い髪を中途半端に攻めると伸びないことが多いので(経験)
非常に薬剤の選定が難しいのでございます(滝汗)
薬剤用意してひたすら髪の状態を見ながら塗っていきます。
フェースラインや過剰にカラーが塗られている場所はアイロンがきょうてぇ~わ~(本音)
仕上げはDO-Sトリートメントと愛ミスト。
何とか出来た(汗だく)


毎回変な汗が出る仕事でございます。
因みに新規でこのようなケースは絶対お断りいたしますのでご了承下さい。
え?何でか?失敗する確立が激高だからですぅ~。
僕ちゃん天才でも魔法使いでもないしゴッドハンドも持ってません。
なんで いきなりよ~しません。
こちらのお客様何度もさせていただいておりますし、何処まで攻めれるか大体把握しているから
出来るのです。もちろん攻めきれず伸びが甘いこともありました。
攻め過ぎてあわや大惨事ってことも。
それくらい難しい仕事なんです。
まぁ名古屋には黄色い悪魔。山口には鬼畜と言われる達人がおりますが
僕ちゃんはビリケン(びびりのけん)きょうて~け~よ~せん(笑)
本日は有難うございました~~!
ホームカラーは止めてくださ~~い(懇願)
|

今まで矯正はいやでパーマをかけていましたが・・・ |
当店では縮毛矯正・クリープパーマ・カラー等 ダメージの少ない施術を心がけております。
DO-Sシャンプー&トリートメント
100%天然へナ&インディゴ
取り扱いしております。
 DO-Sシャンプー&トリートメント ↑ クリックするとDO-Sシャントリを作った岡山のどS美容師さんのブログへジャンプします! 是非説明をしっかり読んでつかぁさい。(他力本願)
は~い おはこんばんにちわ~~!
最近は仕事が終わったらマスカット球場へ行きウォーキングやランニング
時々スケボーって感じで体を動かしております。
う~~ん。動いてもそれ以上に食べていると意味がないともいいますが(笑)
本日のお客様はパーマでご来店。
ちょっと前にバッサリカットしております。
結構 大きなウネリが出るクセがありまして 切る時もそれも覚悟の上でしたが


やっぱり朝が大変だそうで。仕事をされていると朝の時間が貴重ですよね。
で ロングの時はパーマをかけておりました。
今回もパーマをかけて フワフワとウェーブっぽいのが楽かな~なんて
話しをしておりましたら、職場にこのくらいの長さでパーマかけている人がいるから
かぶっちゃう。 あああ~そうか~~う~~ん。。。
矯正もしてみたいけど 今まで友達とかで矯正している人見ると全員
パッツンパッツンの毛先。前髪ピーーーンみたいな。
そのイメージが強くて嫌だ!ってず~~っと言うてました。
だから矯正もしたことなかったんですが・・・
何故か今回は真直ぐピーーーーンってならないんならしてみたい!とのこと。
了解です!ナチュラルに仕上げてみましょう!
履歴はカラーもパーマもカットして無くなっておりますので黒髪です。
まずは1剤を塗り分けしていきます。毛先はセニング入っておりますし曲げたいので。
今回は髪質にもよりますが この方法でいけるかな~って感じだったのですが
全員この方法でいけるわけではございませんのであしからず。
で 放置して 1剤をしっかり流して中間処理してドライします。
アイロンはラウンドアイロンの毛先は土管にして 過水の2液処理。

仕上げはDO-Sトリートメントと愛ミスト。定番ですが。
手ぐしで乾かしていきま~す。


『すごいですね!』の第一声。
矯正しているように見えないと嬉しいお言葉。
これで朝が楽になりますね!と言いましても乾かさないとハネますのでちゃんと乾かして下さいね。
本日は有難うございました~!
|
|